· 

春は甘味

こんにちは〜☀️

予防美容をすすめている

ヘアースタジオのKiumiです

 

もうすぐ春分の日

ようやく芽が出始める頃

 

私達の身体も
春はのびのびと芽を出す季節です。


のびのびと芽を出す・・・というのは

外向きの勢いです。

 

では

春は、何味のものを積極的にとった方がいいのか?
それは、「甘味かんみ」です。
これは、砂糖の甘さではなく、自然の甘味ということです。

なぜか?


春の中には、

木の青い丸から、矢印が2本出てます。


一つは作り出す→
木が燃えるからが起こります。
この関係を生み出す関係(母子関係)で、相生の関係といいます。

もう一つは、制御する→
木は土に根をはるので、木は土を制御します(いじめる)。
この関係を相克の関係といいます。

 

人は ついつい、いじめやすい方へ行きがちです。


なにもしないと、春は木の肝臓が、

土の脾臓(胃腸)をいじめます。

 

でも、

を強くしたなら、そう簡単には、いじめに行けません。
強くするには、同じ丸の中にある味を食べるといいです。

 


土の味は甘味。
だから、積極的に甘味をとるといいのです。

春は自然の甘味を積極的に!


そして、酸味、苦味、辛味、鹹味(塩辛い味)は、

バランスよくとりましようね~

 


春野菜って甘いのが多いですね。

自然界はすごい!

その時期にふさわしいものを

ちゃんと用意してくれています。

 

 

 

※春に酸味を取ってはいけないという意味ではなく、
ほかの、苦味、辛味、鹹味(塩辛い味)と同じくらいに

バランスよくとった方が良いということです