· 

春の味覚 応用編

こんにちは!

予防美容をすすめている

ヘアースタジオのKiumiで🌱

 

スギ花粉がピークを迎えています。

症状がつらい方😪

去年から秋冬の生活養生は

どのように過ごしていましたか❓

 

原因はきっと

普段の生活の中にありったはず‼️

 

春は自然界では芽吹く時です🌱

私達も同じで

秋冬に溜め込んでいた毒が

徐々に出始めます。

溜めていたものが今

花粉症として現れているのかもしれません😞

 

一番の養生法は

質の良い睡眠をとることです😴

花粉軽減ケアをして

乗り切りましょう‼️

 

前置きが長くなりました😌

 

春の味覚は

どんな連想しますか❓

 

以前にも春は肝が弱るとお話しましたが

肝の働きを助けてくれる食材は

食べて酸っぱく感じるもので

酸(さん)味です🥴

 

酸味

収斂作用…汗💦尿、便、咳などの出過ぎを止める働き

例えば酢の持つ収斂作用を利用して鯖の身を引き締めた調理法

もう一つは

固渋作用こじゅうさよう…

梅干しの酸味いは物を固めて出し渋らせる作用があり

下痢の改善に効果的と言われています。

 

他に 

津液を作り出す…唾液やリンパ液など透明な液体を作る働き

 

汗腺を引き締めて発汗を抑える作用もあり

   発散する夏や風邪の初期症状には控えめに 

精神をコントロールする作用

   イライラした時は酸味の強いものを

   口に入れることでストレスを発散

 

 

食材

梅、レモン🍋山査子、苺🍓トマト🍅酢

チンゲン菜、小松菜、ブロッコリー

韮、春菊

ミカン🍊りんご🍎スモモ、ビワ、桃🍑金柑

レバー鰹 鰤

お茶…ジャスミン茶、菊花茶、カモミール茶🍵

 

酸味は身体の内向きに働きます

 

摂り過ぎると筋肉に負担をかけ💪🦵

胃腸に負担をかけることもあります。

食欲不振、下痢、軟便等の場合は

甘味の食材を適量に摂りましょう

サツマイモ🍠豆・胡麻

 

また春は陽気が高まり↗️

身体からエネルギーが高ぶり

のぼせやそわそわしたり

落ち着かないそんな時は

苦味も摂ってみましよう。

ふき・タケノコ・ヨモギ

春の旬の食材ですね😃

  

 

何事も程よく食するのが一番良いです。

 

基本編をご覧したい方は

店頭にて配布しております。