· 

冬の養生5

こんにちは

予防美容をすすめている

ヘアースタジオのKiumiです🍢

 

11月に入りました。

今年も残りわずかとなります。

世界がコロナ禍になって

一年たとうとしてしています🦠

 

欧州では第2波が始まったようです。

今年初めのような事にならないように

かなり強めの警戒自粛要請であります😱

 

日本は

インフルエンザ予防ワクチン接種が

一般の方にも始まりました💉

今年はコロナの事もあって

接種する方が多いとか⁉️

 

 

さて

10/21~11/6は秋の土用中です。

土用が明けると立冬です。

冬が始まります⛄️

 

冬は老化と関係した季節です。

 

1.早寝早起きで、睡眠時間をたっぷりとりましょう🛌

0時から2時までの間は「腎」にとって大切な時間といわれています。
「腎」は

臓器でいうと膀胱をさします。

腎は水分代謝を統括し

生殖、成長、発育の働きを担っています。


この時間帯を静かに過ごすことで

養われるといわれるので

夜更かしは禁物です❌


 
2.おなかやおしりが冷えないようにしましょう

身体を冷えから守るために
大きな血管が集まっている身体の中心部

つまりおなか、腰、おしりを温めること。


手足の先が冷える人も、まずは身体の真ん中を

温めるのが効果的です。

まずは腹巻をしましょう☺️


 特に、冷えが身体に入り込みやすい生理中は

腹巻やスパッツ、使い捨てカイロなどで
おなかからおしりにかけてをしっかり温めましょう。


 
3.冷え防止は、温かい朝食から

外からの冷え防止だけでなく、

内側からも身体を温めることを心がけましょう。


まず、

朝食は身体にエンジンをかける役割があるので欠かさずに。
身体を冷やすものは避け、

温かい味噌汁やおかゆ、野菜スープなどを朝食に添えましょう🍲


「腎」を補う海鮮類(帆立て貝、かき🦪えびなど)や

黒い食材をプラスするとよいでしょう。

水分補給もなるべく温かい飲み物を。

 

 

ぶどうは🍇この時期の代表的な果物です。

みずみずしく肌も潤いを保ちます。


慢性胃炎や下痢、貧血、流産癖にとてもいいのです。
安胎食材でもあるので、妊婦にはぶどうを勧めましょう。

 

冬の養生4 参考記事

冬の身体